良いとこどり!古くから伝わるキルギス文化に触れる体験ツアー

日程 | 6日間 |
---|---|
訪問都市 | ビシュケク、カラコル、クズルトゥー、ソンクル |
かつては遊牧民であったキルギス人。定住化した現在でも、伝統を受け継いで暮らしているキルギス人は多数います。夏の間は遊牧生活を営み、男性はボズウイを組み立て家畜を追い、女性は手仕事に励む。伝統を大切に生きる彼らの暮らしをより深く知るため、体験に特化したツアーを企画しました!6月から9月上旬までの催行となります。
ツアーコード:KG02
プログラム | 食事 | 宿泊 | |
---|---|---|---|
1 |
早朝マナス国際空港着 ビシュケク市内ホテルへ移動、着後、小休憩 昼食市内レストランにて昼食 午後キルギス伝統の布を使用したパッチワーク体験、またはフェルト絨毯づくり体験 夕食市内レストランにて |
朝:〇 昼:〇 夕:〇 |
ビシュケク/ ホテル泊 |
2 |
午前朝食後、クズルトゥー村へ移動 昼食クズルトゥー村にてキルギス家庭料理 午後遊牧民の移動式住居ユルタ組み立て体験 ボコンバエバ村の宿泊先に移動 小休憩後、宿泊ゲストハウスにてキルギス家庭料理 |
朝:〇 昼:〇 夕:〇 |
ボコンバエバ村/ ゲストハウス泊 |
3 |
午前朝食後、キルギス料理作り体験 昼食に作ったキルギス料理を食べます。 午後ボコンバエバ村発、カラコルへ出発。 途中、キルギスのグランドキャニオンと呼ばれるスカスカを観光します。 カラコルに到着後、ホテルにチェックイン 夕食ドゥンガン家庭にてドゥンガン料理 |
朝:〇 昼:〇 夕:〇 |
カラコル/ホテル泊 |
4 |
午前ソンクル湖に向けて出発 途中、タムチ村にてフェルト小物作り体験と昼食 夕食ソンクル湖着後、遊牧民の移動式住居「ボズウイ」にて家庭料理 晴れた夜空には星が広がります。 |
朝:〇 昼:〇 夕:〇 |
ソンクル/ボズウイ泊 |
5 |
午前朝食後、大草原と湖畔の乗馬体験 ソンクル発、ビシュケクへ移動 昼食途中、コチュコル村のレストランにて ブラナの塔とバラサグン遺跡を見学 夕方 ビシュケク着、市内レストランにて夕食 |
朝:〇 昼:〇 夕:〇 |
ビシュケク/ホテル泊 |
6 |
午前ビシュケク市内観光 (オシュバザール、アラトー広場、ツム百貨店など) 昼食市内レストランにて マナス空港へ向かい、帰国の途へ |
朝:〇 昼:〇 夕:× |
機内泊 |
ツアー代金
・現地の人々の生活を味わえるよう、「体験」をテーマにしたツアー!
・手工芸やボズウイ組み立て、料理体験など、古くから伝わる伝統を体験することで、キルギス人の暮らしを学びます。
・標高約3000mのソンクル湖畔の草原で乗馬体験!家畜と共に生活する素朴なキルギスを体感します。
当ツアーに関するご質問・ご相談は「お問い合わせ」ページをご覧の上、専用フォームよりお気軽にお寄せ下さい。
お問い合わせ